海水浴に遊覧船・・香住の海を満喫してください。
香住浜海水浴場
つね乃家から徒歩すぐの海水浴場です。たっぷり遊んだ後はお宿でゆっくりお寛ぎください。
かえる島
今子浦海水浴場にある「かえる島」は古くから祈願岩として様々な願いを叶えてきました。カエル絵馬(香住観光協会にて¥300)に願いを書いてみませんか♪
ゆっくりとドライブがてら訪れたい香住の名所・観光施設
余部鉄橋
赤い鉄橋は長く人々に愛される風景でしたが2010年8月にコンクリート橋に移行、時代の遺産として現在は駅側3本の橋脚が当時の名残りをうかがわせます。
余部崎灯台
昭和26年完成、海からの高さ270mあまり、日本一の高所にある灯台は晴天時は丹後半島まで見わたせる絶景ポイント!【場所】兵庫県美方郡香美町香住区余部
日帰りの立ち寄り温泉や地元産業のお土産屋さんです
香住のお祭り・イベント
万燈の火祭り
毎年7月24日に五穀豊饒、無病息災を祈念し、万燈の火祭りが実施されて参りました。
【場所】香住区三谷矢田川河川敷
【日時】7月24日夕方〜
香住ふるさと祭り
穏やかな香住の海上に花開く大きな花火はとても綺麗です。
【日時】例年 7月第4土・日曜日
海上花火大会(23日)
午後8時〜9時 香住漁港一帯
三川権現大祭
三川山の権現社は日本三大権現の一つ。毎年5月3日のお祭りには各地から山伏や行者が集まり盛大な護摩供養が行われます。【住所】兵庫県香美町香住区三川117
イカソーメン早食い大会
長いお箸でツルツルすべるイカソーメンを食べるという至難の業?を競います。毎年6月頃に行われます。
魚とちびっ子
地曳網や浜辺での宝さがしを通じて魚と海に触れ合えます。子どもたちの歓声で大盛り上がりの夏の行事です。日程は香住観光協会にてご確認ください。
佐津川七夕まつり
毎年8月の佐津川七夕祭りでは約200発の花火が打ち上げられ、303個もの燈篭流しが幻想的な風景が見られます。
香住観光リンク集
香住観光協会 | 香住の観光情報が満載です! 上記イベントの詳しい日程はこちらからどうぞ。 |
遊覧船かすみ丸 | 遊覧船でジオパークを巡るなら |